会員の方は「ログイン」からIDを入力して会員専用ページをご利用下さい。
会員の方でIDの登録、パスワードの設定を行っていない方は、お問い合わせより事務局にご連絡をお願い致します。
会員の方でIDの登録、パスワードの設定を行っていない方は、お問い合わせより事務局にご連絡をお願い致します。
<お願い> 会員情報変更届けのご提出いついて
ご担当者の変更、部署の変更、社名の変更等があった場合は、速やかにドキュメント一覧にある「会員情報変更届 FCF-A07」をご提出下さい。
ご担当者の変更、部署の変更、社名の変更等があった場合は、速やかにドキュメント一覧にある「会員情報変更届 FCF-A07」をご提出下さい。
訪問者数:
News &
|
2021/02/05 【会員専用】【重要】「FCFソリューション2021」原稿提出のお願い
2020/12/14 【会員専用】【重要】任期のある社員改選に伴う公募について 2020/12/14 【会員専用】【重要】「FCFソリューション2021」原稿提出のお願い 2020/05/27 【会員専用】 2020年度会員総会について 2019/12/29【会員専用】「FCF発券運用手引き」が改版(Ver4.5)されました。 2019/08/01【会員専用】2019年度総会資料をアーカイブにアップしました。 2019/06/25 FCFキャンパスカード導入教育機関様パネルの資料提供について ※【会員専用】の表示のある記事は「ログイン」をしていないと閲覧出来ません。
|
FCFは使い易く安心なIDカードを目指した共通利用フォーマットです。
ICカードを利用するためにお客様が利用するため独自に設定していた領域やID情報(社員や学生の識別情報)のフォーマットを共通化しID情報の付番を定義し複数の用途にも利用できるようにすることで、複数のサービス事業者が同一方式で読み取り識別できる仕組みを提供し、お客様にも、サービス事業者にも、カード発券事業者にも容易に短納期でサービスを提供できる便利な仕組みを構築したのがFCFです。
- ICカードを利用したサービスの素早い導入、更新が可能になる
- 個別のフォーマット設計が不要になり、将来の拡張や同一フォーマットを用いた関連機関の相互利用も可能になる
- ICカードを利用したシステム開発期間の短縮とコストの削減が可能になる
- 独自エリアを利用しているため会員以外でのカード作成や複製ができないため安全性が高い
FCFカードは提供開始から10年で400以上のお客様でご採用頂き、述べ300万枚以上が発行がされています。特に教育機関向けのキャンパスカードは幼稚園から大学、研究所まで300以上の教育機関で採用されています。
社会環境のICT化が進む中でセキュリティの入口となる社員証、教職員証、学生証などのIDカードのICカード化は加速すると考えます。FCFカードはこれからも使い易く安全なIDカードを目指して共通フォーマットを推進して行きます。
社会環境のICT化が進む中でセキュリティの入口となる社員証、教職員証、学生証などのIDカードのICカード化は加速すると考えます。FCFカードはこれからも使い易く安全なIDカードを目指して共通フォーマットを推進して行きます。
FCF推進フォーラムご紹介資料
「使い易く安心なIDカードを目指した共通利用フォーマットのご紹介」(2018年6月版) |
![]()
|
「FCFソリューション2019」
当フォーラムの紹介及び会員企業が提供するFCF対応のソリューションを 紹介した「FCFソリューション2019」を配布しています。 ご要望の方は、[問い合せ]より「FCFソリューション冊子希望」を選択し、送付先の住所、必要部数をご連絡下さい。 |
FCFカードを利用したサービスを提供するには、当フォーラムへの入会が必要です。
|