FCF推進フォーラム
  • Home
  • FCFとは
    • FCFとは
    • FCFキャンパスカードとは
    • 自治体向け共通利用フォーマットとは
    • FCF-UNとは
  • フォーラム概要
    • フォーラム概要
    • 会員企業一覧
    • 入会の手引き
    • 電子公告
  • FCFを利用するには
    • FCFを利用するには
    • FCF対応サービス一覧
    • 採用状況
    • ビジネスチャンス
  • News
  • 問い合わせ
  • FeliCa技術情報

​News & Topics

自治体向け共通利用フォーマットを提供します。

3/13/2017

 
2017年3月10日のSECURITY SHOW 2017において、FCFの新しいフォーマット規格として「自治体向け共通利用フォーマット」の紹介をいたしました。

自治体向け共通フォーマットは、市町村などの自治体が「職員」や「市民」等にさまざまなサービス利用のために発行しているIDカード(身分証や利用証等)のための共通フォーマットです。
従来のサービス利用証の形態はそのままで情報の共通化をすることで、例えば「図書館カード」を持っていれば、図書館で本を借りるだけで無くプールなどのスポーツ施設なども利用できたり、「敬老パス」や「福祉パス」など交通利用パスで図書館で本を借りたりスポーツ施設を利用できたり、自治体が発行する市民サービス利用証のどれか1枚さえあれば、自治体が提供する全てのサービスを利用者の状況に応じて利用することが可能になり市民の利便性が向上すると考えます。
また、統一した利用状況の収集の自動化なども可能となり、より良いサービス環境構築に役立ちます。

「自治体向け共通利用フォーマット」ページ

「自治体向け共通利用フォーマット」についてご紹介/ご説明を行っております。詳細は事務局までお問い合わせ下さい。
画像

コメントはクローズされています。
・FCFとは
・FCFキャンパスカードとは
・自治体向け共通利用フォーマットとは
​
​・FCF-UNとは
​
・フォーラム概要
・会員企業一覧
・入会の手引き
・電子公告


・FCFを利用するには
・FCF対応サービス一覧
​・採用状況
・お知らせ
​・お問い合せ
・FeliCa技術情報

・会員専用ページ
FeliCaはソニー株式会社が開発した非接触ICカード技術方式でソニー株式会社の登録商標です。
FCFはFCF推進フォーラムの登録商標です。
© 2016 一般社団法人FCF推進フォーラム
  • Home
  • FCFとは
    • FCFとは
    • FCFキャンパスカードとは
    • 自治体向け共通利用フォーマットとは
    • FCF-UNとは
  • フォーラム概要
    • フォーラム概要
    • 会員企業一覧
    • 入会の手引き
    • 電子公告
  • FCFを利用するには
    • FCFを利用するには
    • FCF対応サービス一覧
    • 採用状況
    • ビジネスチャンス
  • News
  • 問い合わせ
  • FeliCa技術情報